ビジネス

アウトプットの重要性

N師匠
N師匠
こんにちは!
肩書きにすがって鬱になったナカタです!

アウトプットしてますか?

いざアウトプットって言われてもなんやそれ?ってなりました

普通に生きててアウトプットなんて言葉聞いたことなかった。

けど、今回アウトプットを勉強してわかったことがあります。

あなたも自分自身で経験してるはずです。

アウトプットって?

そもそもアウトプットって何?

って話ですよね。

アウトプットとは、

自分の経験や学習の学びを、発言と行動に移すこと。

そう聞くとわかりやすいですよね!

なんとなくアウトプットって言われたら吐き出す?みたいな感じかなって思っていたので正解ってちゃ正解でした。

では、アウトプットがなんで重要なのかという点に疑問を持ちました。

アフィリエイトというビジネスに挑戦するにあたって僕自身色々な勉強をしています。

本を読んだり、YouTubeを見たり、ブログを見たり。

様々な媒体で勉強をして日々学んでいます!

その中で僕自信新たな発見がありました。それは、アフィリエイトだけを勉強してはダメだということ。

アフィリエイトだけを・・・・・・・・

という感じに自信で学んだ結果、上記のような結果を得ることができました。

さて、この結果をもし誰にも言わず2ヶ月経過したら。。。

間違いなく忘れます。

せっかく学んで得た結果を忘れるんです。

例えば、

YouTubeで雑学の動画を見てきてください。

仮にそれを寝る前に聞いたとしましょう。

次の日には忘れてます。

誰かに教えなきゃって強く思っていても1週間後には忘れています。

アウトプットは吐き出すじゃない

では、説明した例の通り忘れてしまうことを念頭に置きましょう。

仮に、夜寝る前に勉強した雑学をその日のうちに自身のTwitterで説明したとする。

ここで重要なのはただ聞いたことを吐き出せまいいわけではないということです!

聞いて吐き出す。この行為で重要なことはどう吐き出すかということです。

ただ、Twitterにその言葉を吐き出せんばいいってことではないということです。

じゃぁどうすれば良いのか。

説明して例え話を出して吐き出すことです。

学んだ内容を適当に箇条書きしても意味がないんです。

僕もこの記事でそのアウトプットの練習をしてます!笑

箇条書きで出した内容に対して、その単語単語を文章に交えて例え話をしながらアウトプットします。

そうすることで理解が10倍変わります。

こんな経験ありませんか?

みなさんが学生の頃に、数学でもなんでもテスト勉強をしました。

もちろん自分では理解して解けるようになりました。

友人にその問題を教えて欲しいと言われた時に、うまく説明できなくて説明が俺は下手だなぁ。

なんて経験ありませんか?

または、教える時にはちょっと部分部分忘れてしまってた。

なんてこともありませんでしたか?

人に教えるのって自分がその事柄を理解していないと全く説明できないんです。

自分の理解度は人に教える時にわかります。

あとは、人に教えようとした時に応用問題で教えられないとか。

今こうして僕は記事にしています。その理由はアウトプットの重要性を自分で理解して自分に完全に落とし込みたいからです。

もしその勉強をした時に兄弟にでも一回教えたり、その事をどこかにアウトプットしたら?

友人に教える時には完全に教えられるし、応用問題が出た時にも教えられます。

それこそがアウトプットの重要性であり、質が問われます。

アウトプットは行動にも現れる

アウトプットすることによって変化することは理解度だけではありません。

行動にが変化します。

アウトプットの内容次第ではまた違ったことはありますが、基本的に頭にきちんとインプットされるのでふとした時の行動が変わります。

ある意味、アウトプットって自分の常識を変えるということでもあります。

自分が思っていた事と違うことをインプットした時に、必ずその事に関連した事が起これば頭にインプットした内容は出てきます。

富士急アイランドに行った時に、ドドンパの前にご飯を食べると気持ち悪くなるらしいから辞めようとか。

富士急に友人に誘われました。けどジェットコースターは苦手です。けど、経験として乗ることは大事って本に書いてあったから行ってみよう。

とか。その結果ジェットコースター乗れるようになるかもしれないし、怖い人でも乗れるジェットコースターを知ることもできるかもしれない。

大きなことを言えば、富士急のやばいジェットコースターを苦手な人でも乗れる本。とか書けるかも知れない。

やったことないことは否定できないし・・・って考え方すらも普通の人はできない。

その言葉は理解できるかも知れないけど、その経験の後にどんなことが待っているのか。

苦手でも乗ったことのある人の意見は意味がある。

それが何に繋がるかは今はわからないかも知れないけど、いずれ使えるかも知れない。

あっ、ちなみにこれは僕の実体験です。

こんな所でこの文章書くとは思わなかったです笑

みたいなこともあり得るわけです。

その時に読んだ本は、確か挑戦する〜みたいな本でした。

けど、これ読んでなかったらこんな話はできてませんからね!

まとめ

結論アウトプットは、

吐き出す質と場所の重要性

だと思います。

ブログでもなんでもいい。けど、そのアウトプットの質は重要にしないと1ヶ月後には、何も読んでなかった自分に戻ります。

そんな勿体無いことはしないようにしましょう!