こんにちはふみやです!
あなたは、
自分には才能がない。
何をしてもうまくいかない。
自分がすごい人になれるはずがない。
自分が思い描く人生は歩むことはできない。
このようなことを思ったことはないでしょうか?
以前の僕は、めちゃくちゃ思ってました!
しかし、偉大な成功者たちがなぜ成功することができたか?
それは、成功できる環境に身を置いたからこそ成功できたのです!
ライバルに差をつけたいのなら、環境を変えてほしい。
なんだかんだ言っても一度ぬるま湯に浸かってしまうと、なかなか抜け出せない。
だから、「何か物足りない」と思ったら、自分のことを知らない環境に飛び込んで行ってほしいと思う。
本田圭佑
また、僕が大好きなApple製品の生みの親
スティーブ・ジョブズはこんなことを言ってます。
right time, right place
ー特殊な能力や大きな結果を得るには、周りの環境が大きく影響を受けるんだと思う。
そのとき、その場所(right time, right place)にいることが出来るかどうかが
その後を大きく左右するー
スティーブ・ジョブズ
つまり、うまくいかない時、思い悩んだ時、成長したい時、一番するべきことは
努力でも勉強でも人に相談することでもなく
「環境を変える」ことです。
普段一緒にいる時間が長い人を変える。
これさえできれば、あなたの意識を自分の理想の考え方に変えていくことができます。
環境や一緒にいる人はあなたの思考、考え方に影響を与えますが、
その思考、考え方が、言動や行動に影響を与え、年収にまで影響を与えます!
これに関しては、僕自身身をもって体験してることなので
何かを変えたいと思ったら、まず環境やひとを変えてみましょう!
環境が運命をわける!?
もし、高校サッカーで冬の選手権に出たいのなら、サッカーの強い強豪校に入学することが
最も効率のいいですし、
東大に入りたいのであれば、
毎年多数の東大合格の実績がある開成高校に入学することが最も効率的です。
環境を変えることで、そこには有益な情報や、豊富な人脈、素晴らしいノウハウがあり、
全国常連の強豪校には全国で勝ち抜くための指導や、優秀なコーチ、監督、選手、ノウハウがたくさんあります。
『環境が人を作る』とまで言われているくらい、『環境』というのは、私たちに非常に重要な物なのです。
稼ぎたいなら稼いでる人の近くにいく。
不安だとしても環境に飛び込む。
たったそれだけで、劇的に変化しますよ!
↓LINE始めたので追加よろしくです↓
期間限定で1,980円で販売していた
電子書籍を無料でプレゼントしています
