こんにちは、ふみやです!
あなたは、お金があったら何をしたいですか?
本題に入る前に少し僕の過去を振り返ります。
過去をちょいと振り返る
ちょっとだけ僕の過去を。
僕がまだ美容師のころは、とにかく金がなかった。
美容師は、おしゃれに気をつかいますし
自己投資もガンガンするため財布に300円も入ってないなんてザラにありました。
休みに旅行に行きたいと思ってパンフレット見て気分を高めても
予想外の金額で、交通費だけしか払えないから断念したり、
彼女とご飯行くってなってもファミレスかショッピングモールのフードコートとか。
もっとお金があればって何度も思ってました。
ビジネスを始める前は常にこんな感じ。
まさに選択肢が全然ない状態ですね。
思い出すだけでもぶっちゃけきついです。
お金があればできること

もしお金があればできることって結構ありますよね。
仮にあなたの目の前にどんなことに使ってもいい100万円があるとしたら何に使いますか?
100万ですからね、使いみちはそれなりに出てくると思います!
少し例を出すと
- 車やバイクを買う。
- 親孝行する。
- 贅沢旅行に行く。
- 買い物。
- 豪華客船でカリブ海を周る。
- ブランド品を買い漁る。
- 贅沢な食事三昧。
- 豪遊。
- 投資する。
- ふみやにビジネスを教わる。
軽く考えてもこれくらい出てきます!
まぁ人によって様々。
お金がないから買えなかったもの、できなかったこと。
結構あると思います!
本当はめちゃくちゃ欲しいのに我慢したり、
お金を気にして断念したりね。
旅行先やご飯を食べに行ったときも500円の差を気にしたりするのは最悪ですよね。
要は、お金がないことで「選択の幅が狭まっている」状態です。
お金があれば、何通りかの選択肢から選べますが
無ければ1つや2つ、もしくはそもそも選択肢がないってことです。
当時の僕の夜ご飯がサイゼ○ヤのミラノ風ドリアか牛丼チェーンの松○の牛丼並だったのが
今は、高級焼肉も行けるし、カウンターの寿司屋、鉄板焼きに高級中華、割烹料理、もちろん牛丼も食べますしミラノ風ドリアだって食べれるわけです。
選択の幅ってのはこういう感じで自分の選択できる数が増えて選べること。
なら、選択の幅って広いほうがよくないですか?
中には、「いや、お金なんか無くてもどうせ自分は優柔不断だから選択肢は少なくていい」とかいうアホみたいにチャレンジできない自分を正当化するような人もいるかもですけどね。
そういう人は、知らんです。って感じで、はい次いきましょう。
お金があれば幸せ?お金があったらあなたは何をしたいですか?
お金があればできること、選択肢は増えます。
ただ、お金があるだけで幸せになるとは限らない。
問題としてはお金をどう使うか?が大事になると思います。
- 生活基準の向上
- 自分のスキルや知識向上に使う(自己投資)
- お世話になってる人のために使う
- 投資に使う
正直僕はまだ、小銭を稼いでるくらいの人間なので世のため人のためにお金を使ってる余裕はなく自分のために使ってますが
これからアフィリエイトやビジネスで稼いでいきたいと思ってる人は、
稼いだお金で何をするか考えた方がいいと思います。
もちろん自分のために使うのが悪いこととは全く思いません。
というより最初は、自分以外の人のためにお金を使うなんて考えられなかったので笑
これから、稼いでいきたいと思ってる人は
考えてないで今からすぐ動き出したほうが間違いなくいいです。
どうやって動けばいいのかに関しては、僕に連絡取ったり、他のビジネスやってる人に連絡したり、なんでもいいです。
まず、直接話し聞きましょう。考えるのはその後。
実際に数年前から興味はあったけど全然行動できずに
ズルズルと時間だけがすぎる人って結構いて
そういう人は、100%後悔を口にしてます。
あのときやってれば今頃は…。みたいなね。
タラレバはよくないですからね。
そして、時間を巻き戻すことは当然できません。
人生は常に進んで行くしかなくて、後戻りなんてできないんです。
将来を暗くするのも、明るくするのも、僕や誰かではなく、あなたです。
将来的にどうなりたいかをちゃんと考え
後悔のない道に進むことをおすすめします。
↓LINE始めたので追加よろしくです↓
期間限定で1,980円で販売していた
電子書籍を無料でプレゼントしています
