こんにちはfumiyaです!
今回は「会社員」についてお伝えしていこうと思います!
サラリーマンは英語じゃない?
いきなりですがちょっとした豆知識!
会社員=サラリーマンと言われますが、サラリーマンって英語じゃないんです!
サラリーは塩を意味します。
ではなんでサラリーマンと言われるのか?
語源は、大昔に奴隷に対して少し貴重とされてた「塩」を給料の代わりに
渡していたことからなのです。
奴隷ってきいたらなんかゾッとしますよね汗

会社員の時間の概念
ではでは本題に入ります。
会社員の場合基本的に1日8時間+残業時間が一般的だと思います!
会社員の方は働く時間を自分で決められませんよね。
つまり時間を管理しているのは会社側です!
言い方を変えると「自分の時間ではない」ということ。
会社員は「お給料」という対価が「労働時間」によって得られるわけです!
そして、いくら成果が上がらなくても給料がなくなることはありませんし
損失を出したところで自腹で負担というのは基本的にないかと思います!
しかし、
例えば、時給1000円でアルバイトをしたとします。
時給1000円で24時間働いたとしたら
1000円×24時間=24,000円
それを一ヶ月毎日働いたとすると
24,000円×30日=720,000円
単純に考えて1ヶ月最大72万円!
ただ、実際考えたら一睡もせずに働くことは
1200%無理なのでありえないことなのですが。
こう考えた時、労働には限界があると思いませんか?

今の時代、残業代がもらえないなんてザラにある話だし
いくら会社に拘束されても給料は全然上がらない
自分の好きなことをする時間もないし、お金もない
これらは全部僕がビジネスやる前の状況です汗
しかし今となっては全くの逆!
実際に仕事する時間は前の半分以下、給料は数倍〜数十倍。
好きなことする時間もあるしお金もある。

人生楽しいほうがよくないですか?
そんなこといっても結局決めるのは僕ではなくあなたです。
不満ばかりの人生にするか、自分の好きなことができる人生にするか
決めるのはあなたです。
とは言っても結局望んでるのは誰もが楽しい人生で
ずっと労働してこき使われて低賃金で休みも少なく
自分の時間も1日に1時間程度で趣味もろくに充実させることができない人生って
僕は絶対に嫌ですね。
事実いやでした。
今考えると引くくらいやばかったです。
だから、その現状を変えるためにネットビジネスというものを取り組んだし
アクションを起こしました。
僕が言ったところで行動するのは100人いたら10人もいないと思いますが笑
なにが言いたいかというと
人生はあなたのもので他人のものではないし
何かを変えたければ自分からアクションするしかないんです!
チャンスはコロコロ転がってはきません。
自分から掴みに行くしかないんです。
もし、本気で人生を変えたい。
脱サラして自由な生活をしたいと思うのであれば
僕は全力でサポートしますよ!
↓LINE始めたので追加よろしくです↓
期間限定で1,980円で販売していた
電子書籍を無料でプレゼントしています
